【河内長野市】花の文化園「多肉と雑貨の梅日和」2月8日(土)・9日(日)開催!多肉好き、雑貨好きに嬉しいイベント!
花の文化園にて「多肉と雑貨の梅日和」というイベントが、2025年2月8日(土)・9日(日)イベントホールにて行われます。
こちらのイベントでは、たくさんの多肉植物を取り扱うショップさんや、雑貨販売もされます。小さくて可愛い多肉植物なので、自分好みの「ミニ鉢植え」なども出会えるかもしれません。

花の文化園の多肉植物
多肉植物は砂漠のイメージが強く、「寒い冬は育たないのでは?」と勘違いされやすいですが、むしろ「冬こそ多肉植物は楽しめます!」

花の文化園の多肉植物
多肉植物は砂漠や高原地帯の昼と夜の寒暖差のある乾燥地帯が原産国ですので、多くの品種が5度前後の気温であれば、屋外で育てた方がむしろ健康に育つと言われています。
ただし、5度を下回り霜や雪の影響がある置き場所は、葉の水分が凍ってしまう恐れがありますので、夜間は室内に、朝に屋外に出して日光を浴びさせるのがいいでしょう。そして多肉植物は気温がグッと下がってくると徐々にピンクや黄色に変化し、見た目もコロンと丸まってきます。その可愛い姿がファンを魅了してくれます。

花の文化園「ロウバイ」
そんな可愛い「多肉植物」がたくさんのイベント、ぜひ足を運んでみて下さいね。「冬の多肉植物」を楽しんでみませんか。同日に「梅コタ」イベントもありますので、梅見も楽しめますよ〜!
-
ランキング1
2,406ビュー2025年3月27日(木)の記事 -
ランキング2
1,370ビュー2025年3月16日(日)の記事
-
ランキング3
763ビュー2025年3月22日(土)の記事 -
ランキング4
591ビュー2024年9月29日(日)の記事
-
ランキング5
512ビュー2025年2月24日(月)の記事 -
ランキング6
439ビュー2025年3月25日(火)の記事
-
ランキング7
428ビュー2025年1月19日(日)の記事 -
ランキング8
405ビュー2025年3月30日(日)の記事
-
ランキング9
402ビュー2025年2月10日(月)の記事 -
ランキング10
303ビュー2025年3月29日(土)の記事
-
全国
-
北海道・東北
-
北海道
-
青森県・岩手県・宮城県
-
秋田県・山形県・福島県
-
-
関東
-
茨城県
-
栃木県
-
群馬県
-
埼玉県
-
千葉県
-
東京都
-
神奈川県
-
-
中部
-
新潟県・富山県
-
石川県・福井県
-
山梨県・長野県
-
岐阜県
-
静岡県
-
愛知県
-
三重県
-
-
関西
-
滋賀県
-
京都府
-
大阪府
- 大阪府すべて
- 大阪市
- 大阪市東淀川区Re-start
- 大阪市淀川区・西淀川区
- 大阪市福島区・此花区
- 大阪市都島区・旭区
- 大阪市鶴見区・城東区
- 大阪市東成区・生野区
- 大阪市西区
- 大阪市港区・大正区
- 大阪市天王寺区・阿倍野区
- 大阪市住吉区・東住吉区
- 大阪市浪速区・西成区
- 大阪市平野区
- 大東市・四條畷市
- 守口市・門真市
- 吹田市
- 茨木市
- 箕面市・池田市
- 豊中市
- 摂津・千里丘・南茨木
- 高槻市
- 寝屋川市
- 枚方市
- 東大阪市
- 八尾市
- 堺市堺区・西区
- 堺市北区・東区・美原区
- 堺市中区・南区Re-start
- 泉大津市・高石市・忠岡町
- 和泉市
- 岸和田市・貝塚市
- 富田林市・河内長野市
- 泉佐野市・泉南市・阪南市
- 羽曳野市・藤井寺市・柏原市New
-
兵庫県
-
奈良県
-
和歌山県
-
-
中国・四国
-
九州・沖縄
-
福岡県
-
佐賀県・長崎県・熊本県
-
大分県・宮崎県・鹿児島県
-
沖縄県
-