【河内長野市】地域の新しい芽が育っています。「NGN MARKET/長高マルシェ」が、寺元にある旧松中亭で11月22日(土)に開催されます。

NGN_MARKET

※提供:旧松中亭様

2025年11月22日(土)、大阪府立長野高等学校の生徒が企画した「NGN MARKET/長高マルシェ」が、寺元にある旧松中亭で開催されます。市内唯一の府立高校である通称“ながこう”。高校の公式サイトによると、総合探究の授業で「地球規模で考え、足元から行動せよ」というテーマのもと、地域の企業や行政と協力しながら“グローカル”な取り組みを進めているといいます。

NGN_MARKET

今回のマルシェもその取り組みのひとつで、旧松中亭の協力を得ながら、高校生が自ら声をかけた地域のお店が出店します。同校出身の先輩と共同出店するブースもあり、高校生考案の限定ピザや、ダンス部とフォークソング部の出し物も予定されています。

NGN_MARKET

※提供:旧松中亭様

花やハンバーガー、レーザークラフトなどの販売をはじめ、ラテアート体験やアイシングクッキーのワークショップまで、ラインナップは高校生たちが試行錯誤して選んだもの。

NGN_MARKET

※提供:旧松中亭様

そのうえで、自己満足で終わらないか、地域のニーズと合っているか、実現できるか――多角的な視点で検討を重ね、マルシェを形にしてきました。

総合探究では、公園に設置する河内材遊具のためのクラウドファンディングの準備や、高校生が企画からデザイン、執筆まで行う新聞づくりなど、ほかのプロジェクトも進行中とのこと。多くの経験を通じて、高校生たちの成長だけでなく、地域の活性化にもつながりそうです。

NGN_MARKET

この“長高マルシェ”で、高校生たちの「やってみたい」が形になる場を実際に感じてみてはいかがでしょうか。

旧松中亭はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!