【河内長野市】“お、この時期が来たか”の声。11月9日(日)と11月23日(日)の2回、「延命寺・秋のチャリティー会」が延命寺の境内で今年も行われます。

2025年延命寺・秋のチャリティー会

紅葉の山並みを抱えた古刹「延命寺」。弘法大師ゆかりの寺としても知られています。

2025年延命寺・秋のチャリティー会

そんな延命寺の境内で「延命寺・秋のチャリティー会」が、2025年11月9日(日)と11月23日(日)の2回行われます。時間は両日とも10時~14時で、雨天決行とのこと。

2025年延命寺・秋のチャリティー会

チャリティー会の名のもとに「あしなが育英会」への募金活動も行っており、「少しでも誰かの役に立ちたい」という想いで長年続けられているイベントです。チラシのデザインも変えておらず、地元の人にとっては「お、この時期が来たか」と思える風物詩にもなっています。23日13時からは、南米の民族音楽「フォルクローレ」の演奏もあるみたいです。

2025年延命寺・秋のチャリティー会

出店のラインナップは、焼き菓子や和菓子、コーヒーにクレープ、野菜やお米、お寿司まで! バラエティー豊かな顔ぶれです。9日には量り売りもあるそうで、持ち帰り用のビンやタッパーの持参を呼びかけています。23日のワークショップも見逃せませんね。日によって出店者は異なりますが、2回とも出店するお店もあるようです。

2025年延命寺・秋のチャリティー会

延命寺とその周辺は、境内の樹齢1000年といわれる楓(もみじ)をはじめ、奥河内もみじ公園の散策道でも紅葉が楽しめる、寺と自然が一体となったスポットです。

2025年延命寺・秋のチャリティー会

当日は、苔むした風景に燃えるような紅葉のコントラストが美しく、写真映えが期待できそうです。

2025年延命寺・秋のチャリティー会

開催日は延命寺に駐車できないため、近隣の駐車場か公共交通機関を利用することになります。延命寺まで徒歩で向かう道中も、風情があって楽しめそうです。

2025年延命寺・秋のチャリティー会

かなり山冷えしますので、できるだけあたたかい服装でお出かけくださいね。

2025年延命寺・秋のチャリティー会

延命寺はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!