【河内長野市】ほっこり焼き芋イベント。寺元にある旧松中亭で、11月7日(金)と8日(土)に「ヨリドコロ縁~落ち葉を拾って、落ち葉で遊ぶご縁の日~」が開かれます。

落ち葉が舞う季節、寺元にある築130年の元旅館「旧松中亭」で「ヨリドコロ縁~落ち葉を拾って、落ち葉で遊ぶご縁の日~」が、11月7日(金)と8日(土)に開かれます。

※提供:旧松中亭様
このイベントの目玉は、なんといっても秋の醍醐味「焼き芋」が楽しめること。公式Instagramによると、観心寺での落ち葉拾いに参加すれば、無料で味わえるそうです。

※提供:旧松中亭様
8日には、その落ち葉拾いと焼き芋のほかに、色鮮やかな落ち葉を使ったワークショップや、たこ焼き・おむすびの出店もあり、敷地内のカフェも利用できます。

旧松中亭の主に話を伺ったところ、会場となる旧松中亭では、この元旅館を再生させながら寺元でいろんな方のご縁をつなぐ場をめざし、「enプロジェクト」と名付けた活動をしているそうです。活動を始めてから2年余り、じわじわと人が集まり、カフェや家具屋、フォトスタジオ、レンタルスペース、古着屋に出張ピザなどなど、形にとらわれずさまざまなプロジェクトが立ち上がっているとのこと。

今回のイベントも「やきいも満月」の方がリーダーとなって進めていて、寺元にある観心寺の参道や星塚の清掃を目的としているそうです。このご縁でつながった参加者の方たちと、2日間たっぷり遊びたいとのことでした。

落ち葉拾いに参加する方には、2日間とも観心寺の星塚のお話を、直接住職から聴ける特典もあります。事前に「参加希望・氏名・連絡先・人数・焼き芋参加」を旧松中亭公式InstagramのDMからお知らせくださいとのことでした。もちろん、落ち葉拾いに参加しなくても、8日の「遊び」だけでもOKだそうですよ!

落ち葉拾いで疲れたあと、あったかい焼き芋で豊かな秋の実りを感じませんか。
旧松中亭はこちら↓





